耳介画像鍼治療研究所・風の子堂鍼灸院は、
「身体・皮膚・意識の再生と対話」をテーマに掲げる、治療と研究の統合拠点です。
ここでは、創設者・中谷哲が30年以上にわたって築き上げてきた2つの治療体系、
中谷式耳介画像鍼治療(Nakaya-Style Auricular Imaging Acupuncture) と
NAIRM方式・神経反射治療(Nakaya-Style Auricular Imaging Research Method / Neuro-Reflex Regulation Therapy)
を柱に、のべ3万人以上の臨床と1万件超の耳介画像データに基づく治療・研究を行っています。
当院は、単に不調を取り除く場ではなく、
「その人にとって最も自然で最善の回復とは何か」
を共に探求する“再生と調律の場”です。
めまい、耳鳴り、嗅覚障害、味覚障害、難聴
三叉神経痛、顔面神経麻痺、顎関節症
機能性ディスペプシア、慢性胃腸症状
皮膚疾患、アレルギー反応、薬剤副作用
自律神経失調症、COVID-19後遺症、慢性疲労、不眠、情緒不安
耳介や皮膚に現れる微細な変化を手がかりに、
**“どこへ行っても原因がわからなかった”**という症状の背景に迫ります。
耳の皮膚に現れる赤み、くすみ、浮腫、血管拡張などの「皮膚画像所見」を科学的に解析し、
全身の状態、特に脳・自律神経・内臓との関連性を可視化・治療へと結びつける、
全く新しいスタイルの鍼灸治療です。
皮膚科学、神経生理学、生物熱力学などの知見を統合し、
迷走神経や脳腸相関、情動反射などへの調整を目的としています。
Nakaya-Style Auricular Imaging Research Method / Neuro-Reflex Regulation Therapy
この治療法は、皮膚・神経・自律神経・免疫系が連動する身体の神経反射ネットワークに注目し、
微細な皮膚刺激(Fine Tapping Acupuncture:FTA)や温熱刺激(練灸)を用いて、
脊髄神経とその支配領域に働きかけることで、全身の機能的バランスを調整します。
経絡や体性-内臓反射の知見を、現代神経科学・免疫学の枠組みで再解釈したものであり、
東洋医学と現代医学の統合的進化形といえる独自理論です。
問診・耳介画像・皮膚の状態・体の反応・生活背景――
それらすべてを**ひとつの“からだの言葉”**として統合的に読み解き、
その人らしい「治る過程」を共に歩んでいきます。
症状の表面だけでなく、無意識や心の揺らぎまで視野に入れた、
包括的な再調整のアプローチが当院の治療の本質です。
耳介画像鍼治療研究所・風の子堂鍼灸院は、症状の除去だけでなく、
その人の“生き方そのもの”を丁寧に整える空間です。
身体が発しているかすかなサイン、
心が声にならず抱えている違和感、
それらに耳を澄ませ、共に新しい調和を取り戻していきます。
どうか安心して、そのままのあなたでお越しください。
私たちは、あなたの中にある「声なき声」に、真剣に向き合う準備があります。
耳介画像鍼治療研究所・風の子堂鍼灸院
院長 中谷 哲
🌿施術メニューのご案内
からだと心に、やさしく届く
耳介画像鍼治療研究所・風の子堂鍼灸院(の治療
NAIRM式神経反射治療とは
自律神経と皮膚知覚に着目した、風の子堂独自の鍼灸法
「原因がわからない不調に長年悩んできた」「さまざまな治療を試したけれど効果を感じられなかった」――
そんな方にこそお試しいただきたい、脳・神経・皮膚の繋がりに働きかける先進の東洋医学的アプローチです。
・自律神経の乱れによる疲労感や不安定な体調
・胃腸の不調や後遺症による慢性的な違和感
・全身の凝りや痛み、皮膚トラブルやアレルギー傾向
こうした症状の背後にある神経系と皮膚感覚の失調を丁寧に調整します。
短い鍼を皮膚表面に貼付し、ごく軽い刺激を与えると同時に、温灸によるしっかりとした熱エネルギーで身体の深部まで働きかけます。
皮膚知覚と脳の相互関係に基づいた、"触れる医学"の真骨頂をご体感ください。
施術時間:約20〜30分
料金:7,000円(税込)
初回および1年以上空いた場合:初検料+2,000円
子どもの自然な回復力を、やさしく引き出す
夜泣き・鼻水・おねしょ・かんしゃくなど…
子どもたちは日々、からだに小さな変化を見せてくれます。
風の子堂では、刺さない鍼(先の丸い道具)と温かいお灸で、
肌をなでるようにやさしく刺激。緊張をほぐし、元気な流れを整えていきます。
治療中に眠ってしまうお子さんも多い、心地よい施術です。
施術時間:約5〜10分 料金:3,000円(税込)
※初回・1年以上空いた場合:初検料+2,000円
全身の「冷え」に着目した、伝統と現代医学の融合鍼灸
「なんとなく冷える」「体が重い」「お腹が硬い」——
その“冷え”は、気の巡りの乱れからくるサインかもしれません。
シャクジュ(積聚)治療では、全身のエネルギーバランスと血流を調整し、
深い冷えをじっくりと改善。古典の「気の理論」と、
自律神経の現代科学的知見をあわせた風の子堂の本格施術です。
施術時間:約15〜20分 料金:20,000円(税込)
※初回・1年以上空いた場合:初検料+2,000円
本質的な美しさは、内側の調和から生まれる
肌は内臓の鏡。風の子堂では、
まず耳介鍼で自律神経と内臓機能を整えてから、
お顔に極細の鍼と温灸を施す、本質的な美容鍼灸を行います。
コラーゲンやエラスチンの生成を促し、
血流を改善して透明感のある柔らかな肌へ。
施術時間:約20〜30分 料金:10,000円(税込)
※初回・1年以上空いた場合:初検料+2,000円
人生の転機に、東洋の叡智と静かな対話を
人生の進路・人間関係・仕事の悩み——
迷いや不安に向き合う時間として、古典『易経』に基づいた鑑定を行います。
「卦」を立て、その象意と向き合いながら、
内省と気づきへと導く対話型のセッションです。
占いではなく、深く生きるための手引きとしてご活用ください。
※ご相談内容と生年月日を事前にお知らせください(完全予約制)
鑑定時間:30分 料金:5,000円(税込)
📞ご予約・お問い合わせすべての施術・鑑定は完全予約制です。
お電話またはWEBフォームよりご予約ください。
🔶患者様の声
*信頼できる治療と温かい雰囲気に感謝
「院長先生は、鍼灸を学ぶ学生さんの指導もされており、治療や診察、そしてその結果にいつも信頼をおいています。治療だけでなく、鍼灸の奥深い世界を研究し続けている姿勢にも感銘を受けています。」
*心温まる日常のひとコマ
「SNSやブログを通じて、奥様や愛犬との心温まる日々の様子を拝見しています。お料理を楽しまれている姿からも、患者一人ひとりに向き合う温かい人柄が伝わってきます。」
*治療院への道のりも楽しみに
「京成八千代台駅からバスで行くこともできますが、大和田駅からの散歩道や、治療院の向かいにある八千代台北市民の森を歩くのも楽しみのひとつです。季節ごとの自然の移ろいを感じながら通っています。」
*和の空間が整った待合室
「治療院の待合室は、整いながらも落ち着く和の空間で、いつも心が癒されます。治療を受ける前から穏やかな気持ちになれる、大好きな場所です。」